
糸島からお届けしています
今日、凄いものを見ました
凄いというか、すさまじいというか
それは絵なんです
知り合いがここ最近外出自粛しているので在宅で出来る水彩画を始めたそうなんです
昔から絵に興味はあったらしく時間が出来たらいろいろ描いてみたかったと熱く語られました
世界的な名画をすべて水彩画で自己流で描きたいそうです
Amazonで水彩絵の具で欲しかったものを買ったらしく50色ほどのセットで25,000円もしたそうです
イギリスの何というメーカーか聞いたけど忘れてしまいました
絵筆も3本で15,000円もしたそうです
そちらはフランス製だそうです
他にも絵に対する想いを熱く語られました
正直そんなに絵が好きだったとは知らなかったです
そこで今までに描いた絵が見たいとお願いすると、ちょうど昨日仕上がった絵を写真に撮っているとのことで見せてもらいました
そしてスマホの画面をのぞき込むとその絵が凄いんです
じゃなくて、すさまじいんです
その絵はバーバママのようなマツコデラックスのような物体が描かれていました
子どもが描いたような絵で何と表現していいのかわかりません
「これ何なん?」と尋ねると「モナリザ」とのことでした
すさまじ過ぎました
他にも見せてもらいました
わかめのお吸い物を描いたような絵でした
絵の名前は忘れましたが有名なモネの絵だそうです
それもすさまじかった
他に2点見ましたがどれも何の絵かさっぱり判らずすさまじいです
ボクの中で絵には上手い下手はなく本人が良しとすれば良いし、また他人が認めればさらに良しと思っています
なので知人が描いた絵は本人が良しとしているので良しなんです
ただもう少し安い絵の具でもよかったんじゃね~~とは思いました
今後の絵にも期待しようと思います
それではまた