
糸島からお届けしています
先日ここ福の浦海岸へ行ってみるとかなり海の色が夏っぽくなってきてました
これからだんだんと空の青さが増し海の色も青さが増していきます
そこに草木の緑が加わってくると夏の風景です
早くそうなって欲しいです
そして今はまだ冷たい飲み物や食べ物がちょっと早いかな~と思うけど早く夏になって冷たく冷やしたビールやカキ氷なんかも食べたいです
ビールは寒いときでも飲むけどカキ氷は食べないからやっぱりあれは夏のモノです
話は変わりますが、そのカキ氷のシロップで未だに味が分らないのが「ブルーハワイ」です
あの味は何なのか?
「いちご」は「う~ん、確かにいちご味」です
「オレンジ」は「うん、これもオレンジだ」って感じです
「レモン」は「う~ん、さっぱりしたレモン味」です
そして「メロン」は「う~~~ん、いまいちよく分らん」です
さらに「ブルーハワイ」は「全くさっぱり分らん」です
前に聞いたことがあるのですが、あのブルーハワイはカクテルの「ブルーハワイ」から名前が付いたと聞いたことがあります
でもそのブルーハワイというカクテルはラムをベースにしたカクテルのようで、あのカキ氷の味とは全く違うと思います
結局あのブルーハワイというカキ氷の味はソーダでもないし、ただ甘いだけ
何の味なんだろう?
やっぱりよく分らん味です
それではまた~