
糸島からお届けしています
最近インスタの画面のストーリーズのところを見ると「おうち時間」という項目が出てきています
最初は「こんな人をフォローしてたっけ?」や「広告か何かかなぁ?」と思う人も多いようですがちゃんとしたインスタグラムの新しい機能だそうです
これはコロナ拡散防止のため外出を自粛している人などが「外出控えておうちに居るよ~」とアピールする目的で出来たそうです
ストーリーズを投稿するときに「おうち時間」というスタンプを貼ってアップするとフォローされている人たちのストーリーズの一番左端にある「おうち時間」に表示されるんです
その機能でも「同じ人のストーリーズを2回見ることになるからウザイなぁ~」という人もいるようでその対応策もちゃんとあるそうです
要するに「おうち時間」の項目を目立たなくさせるという方法です
画面の上の方のストーリーズ一覧の「おうち時間」と出てきて気になるという場合は、その「おうち時間」を長押ししてみてください
そして「ミュート」という表示が出てくるのでそれをタップ
すると目の前にあった「おうち時間」の項目が無くなります
正確には無くなったのではなくストーリーズの一覧の一番右端に移動しているんです
これで目立たなくなって今までのような表示になるのです
また、先ほどの状態に戻したいときは一番右端に移動した「おうち時間」を長押しすると「ミュートを解除」と出てきますのでそれをタップすれば元に戻ります
こんな感じで目立たなく出来るのでよかったら参考にしてください
それではまた