
糸島からお届けしています
うちの会社で毎週月曜日は役員も一緒にする会議をします
それもですが社内ではコロナ感染防止のため会議という会議は全て禁止してます
もうここ一月ほど会議をしていません
そしてうちの会社の役員は年齢が高いこともありみんな自宅待機しています
たまに役員と電話で話すことはあるのですが全然会っていないです
今ではその役員とする会議が妙に懐かしい感じです
会議資料を作るときはいつも役員バージョンで馬鹿でかい字で印刷して渡します
前に会議のたびに「ごめん、もう少し字を大きく出来る?」と言われてどんどん字がでかくなっていきました
会議の資料がちびっこ向けの冊子みたいになっています
それと新聞読んでいるところを観たら思わず笑ってしまいます
ハズキルーペして手に大きな虫眼鏡を持って新聞読んでるんです
他にも定期的に役員たちと昼食会をして、わけのわからん自慢話や武勇伝や趣味の話を聞いてあげていましたがそれも全くしていません
今頃は家でちゃんと暮らしているんだろうか
ちゃんと家族と話が出来ていればイイのですが
今の世の中の状況ではいつウチの役員が会社に出てこれるか全くわかりません
コロナが終息してもいろんなことが今後変わっていく気もします
これから先の世の中がどうなっていくことやら
そしていつになったら終息することやら
少しでも早くウチのジイさん達の安全を確保してあげたいです
それではまた