
糸島からお届けしています
今日の写真は志摩船越にある綿積神社からの撮影です
この日は海岸の夕暮れを撮影しようと出かけましたが、この鳥居の風景があまりにも幻想的に見えたので撮影しました
神社の風景はやっぱりちょっと神がかった雰囲気で何ともいえません
そして話は変わりますが
大型連休の前になるといつも仕事が忙しくなります
連休前でやっておかなければいけないことが増えて、しかも月末となるとどうしても忙しくなります
そういうことを考えていると「子どもの頃ってよかったなぁ~」と思ってしまう
夏休みや冬休みに入る一週間くらい前から学校全体が「お休み前モード」に変わってた気がします
一日の授業数が少なくなったりホームルームみたいな時間が増えてたような
また大掃除みたいな時間があって「もうすぐ休みに入るぞ~」って感がありました
しかし社会人になって大型連休に入る前はめちゃくちゃ忙しく、もうすぐ大型連休ということすら忘れてしまいます
あの子どものころの余裕ってなんだったのだろう
子どものころの大型連休の一週間前はワクワク感と余裕のある時間がすごく好きでした
しかし今は大型連休に入る前の一週間は忙しくて嫌いな週
あのころの余裕ある感覚で今週が過ごせたらいいのになぁ~
もしかしたら世の中みんな子どものころのような感覚でボクだけが忙しいのかも
そんな訳はないよなぁ~
もうあと数日頑張りましょ~
それではまた