

かなり遅くなりましたが
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いします
コロナの影響もあり今年の年始の挨拶はほとんど来社もなくボクも電話とメールで挨拶するようにしています
そのおかげでメールの件数だけは半端ないです
そんな仕事始めに会社の女子と話していたのですが「お正月休みは何してた~」と会社の年配の人からはほぼ確実に聞かれるそうです
ボクは聞かんけど
そんな時に一番便利な言葉があるんだとか
それは「家でのんびりしてました~」だそうです
まぁ確かに当たり障りないです
そしてその女子社員の本音がやたら面白かったです
本音というか実際のとことは次のような感じだとか
「適当な時間に起きて、朝からお笑い番組を観ながらひたすら食っちゃ寝るを繰り返す。家では化粧なんてする訳もなく髪は適当に手ぐし通して結ぶだけ。ちょっと外出するにもマスクするからアイメイクだけでほぼ十分。外出しなければ朝から晩までスウェット上下がユニフォーム。一日に何であんなに寝れるのかが不思議です。」
それを一言で表現すると「家でのんびりしてました~」だそうです
なんと素晴らしくほっこりとした響きのいい言葉だ~
きっとこの平かな12文字の言葉で言われたオッサン達は良い風に解釈するんだろうなぁ~
勝手に想像させるのは自由です
それではまた