
糸島からお届けしています
今日の写真は志摩芥屋にある民宿街です
数件の民宿があり食事をしに来たり、夏場は海水浴で泊まりに来たり
また、この先から芥屋の大門の遊覧船乗り場もあります
一応、地図を貼っておきます
是非、美味しいお魚を食べに、綺麗な海を観にきてください

そして毎度話は変わりますが
ここ最近、車の汚れがハンパないです
少し前に洗車したのですが、早くもきな粉色のマダラ模様になっています
ボクの車は白なのですがベージュの車に見えます
窓ガラスも一日で、きな粉まみれになってて車に乗り込む度にウォッシャー液を出しながらワイパー動かして綺麗にしています
しかもちょっとワイパー動かしたぐらいじゃ綺麗にならなくて数秒間ウォッシャー液を出しながらワイパー動かさないと汚れが取れない
あの汚れは何なんでしょうかね~
花粉なのか黄砂なのか...
少しザラつきもあってちょっと厄介な汚れです
一日外に車を駐車しただけであれだけ汚れる訳だから洗濯物って本当はめちゃくちゃ汚れているんやなかろうか
今日の朝の通勤前に車の窓をウォッシャー液とワイパーで綺麗にしたのに、帰宅のとき車に乗り込んでフロントガラスを見たらめちゃくちゃキチャナイ
たった半日なのに
だから洗濯物も、あの厄介な汚れで汚れているはず
さっきお風呂に入ってカラダを綺麗にしました
ゴシゴシでピカピカです
そして今日洗濯して厄介な汚れが付いたバスタオルでカラダを汚す
なんか変な感じです
やっぱりあまり考えないようにしよ(笑)
ということでまた~