
糸島からお届けしています
写真の神社は二丈浜窪にある「箱島神社」です
江戸時代には竜宮城と称された景勝地だったらしいです
箱島神社は愛の神様・耳の神様として信仰され、最近では恋愛のパワースポットとして参拝が増えています
箱島神社は島にあるので浜窪の海岸からコンクリートで出来た橋が渡してありそこから渡っていきます
渡るといっても数メートルなのですが...
そんな雰囲気から糸島のちっちゃなモン・サン=ミシェルのような
本物のモン・サン=ミシェルと比較したら話にならないので想像しないでください
MAPも載せときますのでよかったら参考に
それではまた
