
糸島からお届けしています
今日の写真は二見ヶ裏の海岸で撮ってきました
冬場のスローシャッターは寒く見える
冬の雰囲気出すのはこれがイイです
そして話は変わりますが
少し前にうちの娘様が車の免許を取りました
奥様の車を運転して出かけようとしたらしくマグネットの初心者マークを貼ったらしいです
するとフロントはボンネットにマグネットが付いたらしいんですけどリアはマグネットが付かないとのこと
おそらくリアの素材が鉄ではなくアルミなのかと思います
初心者マークとは何十年も無縁の状態だったので考えたこともなかったけど最近の車は計量化なのかアルミの素材でマグネットの初心者マークが付かない車もあるようです
ボクが初心者のころはマグネットの初心者マークが付かないなんて聞いたことがないのに
なので娘様が車に乗るときは初心者マークを両面テープで張ってます
リアガラスの内側から吸盤で貼り付けるタイプのものもあるけどプライバシーガラスのため黒いから初心者マークがハッキリ見えないので使えないんです
こういう状態のときはやっぱりみんな両面テープで張っているのでしょうか?
毎回乗るたびに両面テープで貼っているので結構手間のようです
便利な世の中でも不便なものもあるようです
それではまた