


今日初めて知ったことがまたありました~
雪だるまのことなのですが
帰国子女の人に教えてもらったのですが日本で雪だるまは「頭」と「胴体」の2段が基本です
でも欧米では「頭」と胴体」と「脚」の3段が基本形だと教えてもらいました
「え~~マジ~~」と思ってネットで画像を検索してみたらマジ3段
知らんかった~~~
でもアナ雪のオラフを見たら3段に脚が生えてる
そこはあまり考えんめ~~~
そして雪だるまは英語で「スノーマン」
そのまま訳すと「雪男」
それもあんまり考えんめ~~~
今日はまた一つお利口さんになりました
それではまた