
糸島からお届けしています
今日の写真は南風台の「みなにこ通り」から撮影しました
昨日の夕暮れなのですがここまで紫色になったのは久しぶり
昼間に雨が降ったからなのかスゴイ色になりました
そして今日のお昼過ぎの福岡の雨はすごかった
いきなりシャワー全開のような雨が降ってきて空も真っ暗になってました
そんなころ福岡市東区のある建物の中で仕事してたのですが一瞬ピカッと光ったと思ったらバーーーンという破裂音のような音がしてその後地響きがしばらく続いてました
思わす「ウォ~~」と言ってしまったほどです
おそらくボクが居たすぐ近くに雷が落ちたんだと思います
やっぱり雷は恐ろしい
ボクは一度雷で恐ろしい経験をしたことがあるんです
今から7~8年前に友達が釣りに連れて行ってくれたことがありました
ボクは釣りをしないというかお魚とエサが気持ち悪くて触れないんです
だからエサ付けてもらって釣れたらお魚を外してもらうという釣りをしに行きました
佐賀県のある防波堤で釣っていたのですがはるか向こうに黒い悪魔のような雲が見えました
最初はすごく遠かったのですがだんだんとこちらに近づいてきてます
友達から「これヤバイから非難しよう」と言われバタバタ釣り道具を片付けて停めていた車に向かいました
そしたらアニメや映画の世界のように悪魔みたいな雲がどんどん迫ってくるんです
子どもみたいに「キャ~~~」と叫びながら車に何とか着きました
着いた途端ビックリするほどの雨が降り出して一瞬でずぶ濡れです
悪魔のような雲に飲み込まれたら周りの景色は全く見えず少し明るい黄土色一色の世界でした
そして釣り道具を車に投げ込んでドアを閉めました
ほんの数秒車のドアを開けていただけでフロアマットに水がたまるほどの雨でした
そしてその黄土色の世界を車の中から見ていたのですがそれがまたスゴイ
イナズマが真横にビカビカって何本も光っているんです
黄土色の世界に真横に青白い電気が何本も走っています
音は車の屋根に打ちつける雨の音でゴ~~~っとしか聞こえません
それが1分ほど続いたら次第に明るくなりイナズマもなくなってました
そこでやっと周りの風景が見えるようになったのです
もしあの時車に乗るのが遅れていたら間違いなく感電して死んでた気がします
そんな体験をしたので外に居るときの雷は非常に怖いです
是非いきなり雷に遭遇した場合はいち早く安全な空間へ避難してください
大丈夫と思ったら手遅れになるかもです
それではまた