
糸島からお届けしています
今週のお休みの並びは完璧だ!
先週末は3連休で月曜日はお休み
なので今週は火曜日からお仕事がスタート
そして火曜日と水曜日にお仕事して木曜日はお休み~
そして金曜日にお仕事したら土曜日と日曜日お休み~
これって完璧すぎるほどのお休みの配置や~ん
月=休み、火水=仕事、木=休み、金=仕事、土日=休み
これが毎週繰り返されたらどんなにハッピーか
ボクの中での理想の休みの配置はコレです
それではまた
糸島という小さな町の美しい風景
糸島からお届けしています
今週のお休みの並びは完璧だ!
先週末は3連休で月曜日はお休み
なので今週は火曜日からお仕事がスタート
そして火曜日と水曜日にお仕事して木曜日はお休み~
そして金曜日にお仕事したら土曜日と日曜日お休み~
これって完璧すぎるほどのお休みの配置や~ん
月=休み、火水=仕事、木=休み、金=仕事、土日=休み
これが毎週繰り返されたらどんなにハッピーか
ボクの中での理想の休みの配置はコレです
それではまた
糸島からお届けしています
毎年大晦日に放送されていた「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないシリーズ」が今年は休止されるそうです
毎年楽しみにしていただけに非常に残念
そして元旦には「芸能人格付けチェック」のGACKT連勝記録を毎年楽しみにしていたけど、先日無期限の活動休止を発表しただけに観れなさそう…
今年の年末年始はネットフリックスとアマゾンプライムとUネクストのお世話になろうかなぁ~
今年の年末から年始にかけての過ごし方はいつもと違う過ごし方になりそうです
それではまた
糸島からお届けしています
今日はお仕事にかかわることでWebセミナーを受けました
コロナ禍でWebセミナーにちょこちょこ参加する機会があるのですがだんだん当たり前のものになってきています
普通にセミナーを受けるのと何ら変わらない
というより今までセミナー会場まで行ってお利口さんに席に座って受講していたのが何だったのか
それを考えると大学に通って講義を受けていたのも何だったのか
大学での人間関係づくりは別にしてほとんどの講義がwebで出来るような気がします
学校に行かない時代、そして人間関係づくりが出来ない時代
何らかの形で人とのコミュニケーションは出来るようになりたいです
早く昔のように飲み会した~い
それではまた
糸島からお届けしています
昨日の問題の答えです
天秤は3回使えるので、まず1回目
天秤で砂糖100グラムを50グラムと50グラムに分けます
2回目は、さらに50グラムを25グラムと25グラムに分けます
そして3回目に25グラムの砂糖と5グラムの重りを天秤の片側に乗せて、それに合うように砂糖をもう片側に乗せれば30グラムが量れます
また問題もってきます
それではまた
糸島からお届けしています
今日は久しぶりに問題を出しときます
それではいきます
全部で100グラムの砂糖と5グラムの重りと天秤があります
この3つを使って30グラムの砂糖を計りたいと思います
ただし天秤は3回だけ使用可能です
どのようにしたら30グラムの砂糖が計れるでしょうか
答えは明日書いときます
それではまた
糸島からお届けしています
今日はじめて「二つ折りスマホ」を見ました
画面に切れ目が入っているわけでもなくパタッと半分にたためるのが凄かった
これから先はこの二つに折りたためるスマホの時代になるのだろうか?
それとも一部の人が使うだけで1画面のスマホはこれからも続くのだろうか?
ガラケー時代に二つ折りの携帯電話を買った人のを見て「わぁ~使いにくそ~」と思ってましたが数年後には世の中のほとんどの人が二つ折りの携帯電話を持ってました
スマホもそうなるのかなぁ~
これからのトレンドを読む能力が全くありません
でも携帯電話の時と同じように「わぁ~使いにくそ~」と思ったのでトレンドになるのかも
そうなるとスマホケースやカバーって文化が無くなるかもしれませんね~
それではまた
糸島からお届けしています
早くも今日から9月です
あと4ヶ月でお正月
あっという間です
朝晩もだいぶ涼しくなり秋に近づいてる感じ
今年は夏が短く感じました
しかし今年はコロナ禍ということもあり、夏の写真があまり撮れなかったなぁ~
そして例年この9月からお正月までが早いんですよね~
残りの夏を少しでも感じたいと思います
そんな感じの9月になりますが今月もどうぞよろしくお願いします
それではまた
糸島からお届けしています
最近仕事から帰って日課のように韓国ドラマを観ています
観ているドラマはド定番ですが「愛の不時着」です
今さらすみません
人気があったドラマなので当然のことなのですがめちゃくちゃ面白い~
北朝鮮を舞台にしたあのドラマは韓国にしか絶対できない
まだ中盤までしか観れてないのですが、リ中隊長の部下たちが面白くてイイ人達なんです
そして近所のおばちゃん達も面白いんですよね~
主人公二人の何とも言えない関係と命がけで彼女を守る姿もまたイイですね~
10話あたりから更に面白くなると聞いているのでこれからが楽しみです
たくさんの人が既にこのドラマを観てて「今さら何?」って思われると思いますが、世の中で「良かった」と言われているものはちゃんと吸収しておこうと今頃ですが観ハマっております
やっぱり世の中で売れたものは体験しとくべきだと痛感です
それでは「愛の不時着」のつづきを観てまいりま~す
それではまた