
糸島からお届けしています
「忘れ物」の概念は?
今日仕事から帰ってきて腕時計を外そうとしたら腕についていない
「げっ落とした?」と思っていつも腕時計を置いているところを見てみたら腕時計がありました
要するに腕時計をし忘れて出かけたわけです
これって「忘れ物した」ことになるのかなぁ~
家に帰るまで一度も腕時計の存在に気づかなかったわけだから「忘れ物」には当てはまらない気がします
出先で忘れたことに気づいたら「忘れ物」
忘れたことに気づかなかったら「忘れ物じゃない」
といことのようです
自分の中で忘れ物の概念は納得したのですが、今の時代は腕時計で時間を見ることがなくなったとも思いました
スマホがあれば十分です
実際に今日の仕事のスケジュールを見るのに何度か時間の確認をしたけど腕時計を見ずにスマホ見てたんやろうなぁ~
腕時計を見てたら時計してないことに気づいてたろうからなぁ~
もはや腕時計はアクセサリー
本来の目的のモノではないなぁ~
腕時計が無くても十分生きていけると実感した日でもありました
それでもボクは腕時計し続けます
それではまた