
糸島からお届けしています
今日の一枚は福吉漁港の奥のほうまで行って撮ってきました
この時期になるとやっと防波堤の辺りで日が沈むようになります
冬場の時期は日が沈む角度が良くないので福吉漁港は夕暮れスポットでなくなるんです
だから漁港から夕日が眺めれるのは今くらいの時期から秋ごろまで
この時期しか撮れないのでまたここ福吉漁港から撮ってきます
そして話は変わりますが
最近食べたら食べただけ太っていっているような気がします
先日テレビで大食い選手権を見ていたら出場者のほとんどが太っていない
半端じゃない量を食べても太っていない
そのことが気になって今日ネットで調べてみたらやっぱり普通の人たちとは体質が違うらしいです
そんな体質の人の血糖値を調べてみたら大量に食べてもほとんど血糖値が上がらないそうな
そして胃の動きが普通の人に比べると活発で、食べたらすぐに腸へと送り出すらしい
また普通の人の数倍のビフィズス菌が腸にいるので排便がスムーズでカロリーが吸収されずにそのまま排泄されるみたいです
食べてから排泄されるまでの時間も普通の人なら1~2日くらいのところが半日程度で出てしまうとのこと
ただそれらのことは体質によるものなので訓練したからといって同じようになるのは難しくやっぱり食べたら太るのが普通
ということはやっぱり食べる量をセーブするか体を動かしてエネルギーを消費するしかないようです
食べることを訓練して大食い選手権の人たちみたいになれるかと思ったけれどやっぱり甘かった
食べたいだけ食べても太らない方法を考えてみたけど、ボクくらいのバカがちょっと考えて思いつく訳が無い
そんなことで思いつくなら頭がイイ人がもうとっくの昔に思いついてるよなぁ~
やっぱりバカなんだと実感して食事制限と運動を頑張ることにします
それではまた
