
糸島からお届けしています
ソールの張り替えで入院していた靴が今日退院してきました
糸島で靴やカバンの修理をするお店を経営している友達にお願いして綺麗にしてもらったのですが見事な仕上がりでした
次に入院を控えている靴がまだあるのでまたお願いしようと思います
そして早くも今日から12月に入りました
年末年始まであと1ヶ月
12月のお仕事もプライベートもみんな忙しいと思うので気づいたらお正月という方がほとんどかと
そんな感じの12月もどうぞよろしくお願いします
それではまた
糸島という小さな町の美しい風景
糸島からお届けしています
ソールの張り替えで入院していた靴が今日退院してきました
糸島で靴やカバンの修理をするお店を経営している友達にお願いして綺麗にしてもらったのですが見事な仕上がりでした
次に入院を控えている靴がまだあるのでまたお願いしようと思います
そして早くも今日から12月に入りました
年末年始まであと1ヶ月
12月のお仕事もプライベートもみんな忙しいと思うので気づいたらお正月という方がほとんどかと
そんな感じの12月もどうぞよろしくお願いします
それではまた
糸島からお届けしています
昨日の問題の答えです
天秤は3回使えるので、まず1回目
天秤で砂糖100グラムを50グラムと50グラムに分けます
2回目は、さらに50グラムを25グラムと25グラムに分けます
そして3回目に25グラムの砂糖と5グラムの重りを天秤の片側に乗せて、それに合うように砂糖をもう片側に乗せれば30グラムが量れます
また問題もってきます
それではまた
糸島からお届けしています
今日の写真は美咲が丘の街路樹を撮影しました
ここの場所は毎年撮りに行っているけど今年は何となく紅葉の色づきが悪いような気がしてます
去年はもう少し赤く茂っていた気がするのですが今年は緑がまだ残っているのに散り始めているような
また来年も撮りに行ってみます
そして話は変わりますが
先日教えてもらったちょっとほっこりする話です
それは英語で家族を意味する「Family」の語源についてです
その語源がすごく素敵で英語ってカッコイイ~と思っちゃいました
その語源というのがFamilyの「F」は「father」のFだそうです
そして「A」は「and」で「M」は「mother」の頭文字だそうです
そしてその次がイイんです
最後の「ILY」は「I LOVE YOU」の頭文字らしいんです
やっぱり英語ってカッコイイ
そして家族(Family)って素晴らしい
それではまた