location:福岡県糸島市志摩芥屋
糸島からお届けしています
会社で昔の手帳を眺めていたら禁煙していたことが書かれていました
今考えるとボクは数年前までタバコを吸っていたんだ~
過去の手帳を見てみたら2014年の3月のボクの誕生日に「もう二度とタバコを吸わない」と決めてました
そして今日までの日数を計算してみると「2,504日」
気合と根性で禁煙して約6年と10ヶ月経っていました
今となってはあの時タバコをやめて本当に良かったと思ってます
タバコを吸っていた当時ボクはパーラメントというタバコを吸っていました
禁煙した当時の1箱の値段は470円だったと思います
ほぼ毎日1箱のタバコを吸っていたので2,504日で計算すると禁煙して1,176,880円の金額が浮いた計算になります
あの時タバコをやめなければこの金額が煙となって消えていて尚且つ肺にダメージを受けていたと思うと恐ろしくなりました
しかし、それよりもっと恐ろしいことに気づいたんです
タバコで失っていたより恐ろしく感じてしまったこととは…
それは約6年10ヶ月の間ずっとタバコを買っていない訳だからそのお金が手元に残っているはずなんだけど全く残っていない
ボクは100万円以上のお金をいったい何に使ったんだ~~~
毎日タバコを吸ったと思って貯金箱に470円入れていれば今頃は100万円以上のお金が手元にあったはず
でも無~~~い
ということは何か買って食べたりして消えていったんだと思います
禁煙したころよりは確かに体格良くなっているし
カラダが大きくなった分の金額は約100万円
今のボクは100万円をカラダに蓄えて生きてます
タバコをやめて良かったとは思うものの何となく微妙な感覚になってしまいました
それではまた