
糸島からお届けしています
今日の写真は荻浦の田んぼで撮ってきました
もうすぐ収穫です
新米の季節
おいしいお米になりますように
そして話は変わりますが
昨日会社でシャチハタのインクが薄くなったからカートリッジを交換しようと備品ロッカーへ行きました
そこでふっと目に付いてしまったのが、あるメーカーの色鉛筆
12本セットになっている新品でした
会社に何で色鉛筆があるのかはよく分らんのですが
その色鉛筆を手にして思ったのですが、何で色鉛筆は新品なのに先が削ってあるんやろうということです
普通の鉛筆は先が削ってないのに
ということでそのメーカーのお客様相談室に電話をすることにしました
メーカーへ電話するとオペレーターの女性が対応してくれました
そして何で色鉛筆の先は新品で削ってあるのか聞いてみたらさすがに即答は出来なかったようです
「少々お待ちください」と言われて待つこと約1分
先ほどのオペレーターが答えを持ってきてくれました■そしてその答えは「サービスです」とのこと
「あ~~~サービスで削ってくれてたんですか~~~」
思いもよらなかった答え「サービスです」でした
マジか~~~
サービスと言われたらしょうがない
「サービスで削ってくれてありがとうございました」と電話を切りました
電話を切った後で言えばよかったと思うことが頭に浮かびました
「サービス品じゃない削ってない12本セットが欲しいのですが?」コレがその時すぐ出てこなかった~
くそ~頭が回りませんでした
まぁそれはイイとして、おそらく色鉛筆は何本もあるから使い始める時にめっちゃ削らないといけないのでサービスで削ってくれてるんだと思います
色鉛筆のメーカーさん気を使ってくれてどうもありがとう
それではまた